納涼☆
ご主人様お嬢様こんにちはあんです
昨夜は雨が凄かったですね~
お屋敷から出る時が一番ひどかったみたいで、うどんを食べて帰る気満々だったのに
命の危機を感じたので諦めてさっさと帰りました。
ダイエットの神様がこんな時間にものを食べるなとあんを叱咤したんだと思うことにしておきます。

さてさてさて~!!!!
夏です!!!7月です!!!
7月といえば!!!!!
kori3.jpg
山 笠 で す ね !
飾り山と法被姿の男衆を見ると夏がきた!って感じがしますよね~
今年は(今年も?)夏の祭典のためにヒーヒー言っているので追い山見には行けないんですが
毎日ニュースで山の様子を見てワクワクしてます。
祭ってすっごいパワーがあるから見ていて元気になりますよね。
コミケと同じですね(*´∀`)

さてスタの夏といえば!

kori.jpg

今年もカキ氷はじめました
相変わらず山盛りでボリュームたっぷりのカキ氷となっておりますので
暑い季節に体を冷やすにはちょうど良いですよ
去年に引き続きお味も色々ご用意しております。

いちごミルクを見たひ●ぎさんがおいしそう~と言ってきたので
「おいしそうだよね!王道だよね!!」って話をしていたんですが
「チューブで余裕でいけます!」って言われて…(?_?)
…どうも彼女の目にうつっていたのはカキ氷というよりも練乳だったようです。
男前すぎる!!

あんもまだ全種類制覇できてないので
この夏食べられると良いなと思ってます☆


今日はとりちゃんのお誕生日
おめでとう~
昨日頑張って色々用意してましたよ!
とりちゃんらしい自重しない全力のお誕生日だと思いますので
良かったら顔を見に行ってあげてくださいね!

それでは、今日も一日お仕事に遊びにライブに
みーんなお疲れサンレッド

追記はいつものあんのターーーーン⊂⊂⊂(^ω^)⊃⊃⊃

まずはこちらの写真をご覧ください…

kori2.jpg

浮かれてるあんの隣に座るダンディーなお髭の男性、誰だかわかりますか?

なんと!!!!

岸 誠 二 監 督 な ん で す 


先日ギョウさん役の川本さん主催でサンレッドの非公式飲み会というものが開催されまして
運良く枠に入れたのでのこのこと福岡から上京していったんですけれど
会場についたら、そこにいらっしゃったのが
岸監督、シリーズ構成・脚本の上江洲さん、中村さん、音響監督飯田さん、
声優をされてる東京タイツのお二人、斧アツシさん、川本さん
そして、主題歌を歌っていらっしゃるmanzoさんというwww
え?何この非公式イベント??
その超豪華メンバーにおもてなししていただいて
朝までサンレッドやアニメや特撮の話をするという
なんだか未だにあの場にいられたのが信じられないくらい夢のような一晩をすごしてきました
人生の半分以上をヲタクとしてすごしてますけどもうこんなこと後にも先にもないと思います。
スタッフのみなさん本当に素敵なオタク達ばかりで
お話を聞いているだけで、みなさんアニメが好きでサンレッドが好きで
すごく楽しんで、でも良い作品を作ろうという高いプロ意識をもって
作品を作っていらっしゃるのが伝わってきて…感激と刺激をいただいてきました。
詳しくは書かないですけれど貴重なお話たくさん聴いてきたので
お屋敷であんに会った時には話を聞いてやってくださいね

ちなみに会場はmanzoさんのお母様がされている都輝というお店。
kori5.jpg
歌舞伎町のバッティングセンター?の近くにあります。
サンレッドファンも鷹の爪ファンもげんしけんのファンもmanzoさんのファンは
よか新の帰りに寄ってみたら良いと思うよ!!!聖地聖地!!
男前で素敵なお母様でした。

kori4.jpg
mikeさんじゃなくてほんもののmanzoさんだよ!
翌日アルバム用の撮影で海外だというのに歌を聞かせてくださいました
4月のオールナイトイベントの時にも生で聞いたけど、
あんな近くで聴いた生溝ノ口太陽族はんぱなかったです!
manzoさんのファーストオリジナルアルバム「大役萬」は8/11発売ですのでみんな買いましょう

※追伸※
前回の記事のコメント返しました~
毎度毎度遅くてすいません

2010-07-11 | メイド日記 | コメント : 8 |

 ▲ページの一番上へ戻る▲ 

コメント

マンゾウさんとか久々見たwww
桃井LIVE以来ですwww

| 2010-07-11 14:27 | 煙草 | URL | 編集 |

おおお!
生manzoさん!(笑)

げんしけん、や、くじびきアンバランスに夢中になった時期が僕にもありました。。

今でも、カラオケにいくと、「マイペース大王」や「青春として」を熱唱します(笑)

かき氷、、そのうち、食しに伺いますね。。

| 2010-07-11 15:05 | LINTA | URL | 編集 |

夏はかき氷に限りますね。
ゴセイジャー&Wの映画封切まで1ヶ月を切りましたねぇ

両方共楽しみ~

| 2010-07-11 17:06 | 池波シャイン@夏の陣 | URL | 編集 |

こんにちゎ
お久しぶりです

昨日は大雨で今日はかなり暑い日でしたね
今日Styleに帰宅してかき氷を食べました量の多さにビックリして、なんとか完食できましたが食べ終わるととにかく寒い

夏が終わるまでにはかき氷を全制覇したいと思います

| 2010-07-11 18:03 | しょうた | URL | 編集 |

オタ充ってやつですね、わかります。
うわっ、朝までサンレッドやアニメや特撮の話だなんて
羨ましすぎます。

> なんだか未だにあの場にいられたのが信じられないくらい・・・

その気持ち、すんごいよく解ります。

私も去年、某昭和ライダー役者さんのトークイベントの
後で打ち上げに参加させていただいたのですが、その場に
いたメンバーの豪華さに、「夢でも見てんじゃねぇか?」
と思って何度も自分の頬をつねってました^^;;

しっかし、もう夏なんですね~

自炊派としては食材の足が早くなるのが辛いところですが、
夏はビールがおいしくなるので、そういう意味で楽しみで
はあります。
(先日いただいたあんダムビール、最高でした^^;;)

それでは、某祭典に向けてお忙しいかと思いますが、
どうかお体にはご自愛くださいませ。

| 2010-07-12 00:11 | みきおう | URL | 編集 |


うおおお!うらやまっ!!
充実加減が素敵すぎますw
夏休みは充実したい!
またまたがっつり帰福します★

| 2010-07-12 19:42 | 絢子 | URL | 編集 |


ネタマシイネ!(3)


| 2010-07-13 15:22 | なまず | URL | 編集 |

お返事
>煙草さま
モモーイLIVE以来とな!!
よし、じゃあこれを機にまた応援しましょう^v^
てか桃井ライブいいな~一度行ってみたい!!
とりあえずあんは今度KOTOKOのライブに行ってきます。

>LINTAさま
げんしけんもくじアンもおもしろいですよね~
私も一時期コスプレしようとしてた時期がありました…
その頃から考えるとまさかこんな写メを撮らせて
いただける機会があるなど想像もつかず…
人生何があるかわかりません!!
「青春として」!あれ名曲ですよね!
マイペースも好きなんですけど青春としてすごく好きです!

そろそろ梅雨も明けるみたいですのでかき氷ぜひ♪
お待ちしております。

>シャインさま
夏はカキ氷ですよね~♪
そうそう劇場版もうすぐ公開!!!楽しみ!!!
ゴセイの映画は髭男爵の二人が揃うので
サンレッドファンとしても楽しみでなりません^v^
はやく見たいな~

>しょうたさま
お久しぶりです♪お元気にしていらっしゃいますか?
さっそくカキ氷食されたとのことでありがとうございます!
そう…カキ氷の難点はそこなんですよね>寒くなる
風邪とおなかの調子に気をつけて全制覇頑張ってくださいね!!

>みきおうさま
もうほんっと夢見心地ですよね!
目の前にご本人いて、まわりではアニメから聞こえるのと
同じ声が聞こえてきて。
一次会が始まるまで都輝の前で待っていたんですけど
店内からアニメキャラたちの声が聞こえてくる状況に
これは二次元への扉なのかしら?って本気で思いましたもん。

梅雨があけそうでいよいよ夏到来ですね!
あんも早速ビアガーデンに行って夏満喫してきました。
あんビールおいしかったですか?
ありがとうございます^v^
コーヒーとビールは自分のためにもおいしく入れられるように
勉強したいなぁと最近真剣に思ってたりします^v^
それにしてもみきおうさん自炊ってえらい!!
ほんと野菜とか特に困りますよねー…
祭典準備頑張ります!

>絢子お嬢様
うわーん絢子お嬢様すれ違い続きでほんと悲しい;ω;
早くお会いして色々お話したいです!
そろそろ大学は試験の季節かな?
初めての試験、ドキドキだと思いますけど頑張ってくださいね!
夏休みこそはお会いできるように楽しみにしております^ω^

>なまずさま
さぁ全力でねたむが良い!!!!!!^^^^^^^^^^^
普段自重しないくせにこういうイベントとかだと
意外と人見知りと話し下手を発揮するんだけど
やっぱり自重しちゃだめね!
つっこんで行ってよかった!!

| 2010-07-16 09:16 | あん@修羅場中 | URL | 編集 |

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


«  | ホーム |  »

copyright © 2006 ☆福岡メイドカフェ☆天神style all rights reserved.

Powered by FC2 Blog