ご主人様お嬢様ガブリンチョ!(^w^)VAMOLA雨女!あんです。
他のメイドちゃんたちがなかなかあじさいメイドが着られないと嘆いている中、
今月のあんはなんと1回しか通常メイド服着ていません!
我は雨女だったのか\(^q^)/
ご存知の通り普段黒のロングメイド服しか着ない子なので
短かったりカラフルだったりリボンだったり~なめっちゃかわいいあじさいメイド服に
毎回そわそわしながらお給仕しておりますw
慣れない格好だと緊張する~(´ρ`)
しかし一緒に入るメイドちゃんのかわいいあじさいっ子姿をガン見できるっていう特権があるんですけどね☆
あとメイド歴○年目にして始めてリボンを縦結びしない方法をマスターしましたw
本当に今更なんですけど一つ成長することができました!
個人的に紫がもともと好きな色なので紫ちゃんが好みかな~?
ご主人様方はどちらがお好きですか?
7月12日まで行っておりますので雨が降ったらぜひスタに雨宿りしにいらしてくださいね☆

雪弥画伯の似顔絵風ダムw
文化祭の似顔絵展示メイドちゃんの個性が溢れていてめっちゃ楽しかったですね!
またやりたいな~☆
最後に前回のブログで長年の夢をかなえに行ってきます~と書いていましたが
ご報告を追記に・・・
!!??
聞いて驚けー!!!!!
ということで、先月

8/3公開「劇場版 獣電戦隊キョウリュウジャー~ガブリンチョ♪オブミュージカル~」の撮影ににエキストラ参加してきましたー!!!
念願の!!念願の!!怪人に襲われ怯える一般人になれましたーーーーー(´;ω;`)
妄想でなく現実にキョウリュウジャーの世界の一員になれたとか本当に夢のようです(´;ω;`)
あんの座っていた席はどちらかというと写されるよりも撮影機材を組む場所で
スタッフさんがずっと近くにいらっしゃって坂本監督とか撮影の松村さんとかがすぐ横に!!
うわーいメイキングの中の世界だー\(^o^)/
あぁこうやって作品ができあがっていくんだなーと撮影の様子見ているだけでも凄く楽しかったんですが
その上スタッフのみなさんシーンとシーンの間にエキストラにいっぱい話かけてくださって
普通の雑談から作品や撮影のお話を聞いたり、握手していただいたりと本当に贅沢な時間で。
ちなみに松村さんは噂通りものすごく厳しい方で最初めちゃくちゃビビってたんですけれど
いきなり空いてる客席に座られたかと思うと凄くお茶目なことを言われたり
近くにいるお子さんのことを気遣われたりとなんとなくツンデレなwかっこ良くて優しいおじさまでした。
坂本監督は本当によく動かれる!スタントマンをされていただけあって
ちょっとした待ち時間とかにもシャドーボクシング的な小さいアクションをずっとされてて
お忙しい現場だろうに凄いなー!と思いながら見ていました。
あと今回何より嬉しかったのがちょうどあんの前の席でノっさんのアクションがあったんですが
その時アクション監督の福沢さんが目の前でアクションをつけられていて(´;ω;`)
あんは第二の特ヲタ人生は福沢レッドで育ったので本当に感無量でした。
多分ノっさんと被ってて映ってないと思うんですけれどゾーリ魔に裏拳かますノっさんの背後には
あんが護られておりますのでみんな心の目で観てね!!
ノっさんの大きな背中マジかっこよかったぜ!!あとめっちゃイケメンだった(*^ω^*)
キャストさん達もみなさん凄く優しくてかっこよくて素敵でした!
イアンちゃんとか自分のシーンじゃないところも出てきてファンに手振ってくれたりお菓子投げてくれたりw
ウッチーは泣いてる子どもを膝の上に抱っこしてあやしてたりして見てて和みました(´▽`*)
(お子さんのウッチー人気が凄くてずっとウッチー!!って叫んでるから途中で帰っちゃったんですけどw)
あと休憩時間もキャストさん普通にうろうろしてあってイアンちゃんとソウジくんが
仲良くソフトクリーム買いに行ってるのを見て色んな意味でパーンしました!
イアンちゃんのキラースマイルとソウジきゅんの照れスマイルごちそうさま\(^o^)/
一般公募でこれだけの規模(600人!)のエキストラ募集があることって多分あまりなくて
最初BBA一人で大丈夫かと行くの悩んだりしたんですけれど
大好きな戦隊の現場の空気を肌で感じることができて本当に行って良かったです。
行ってみたらまわり大きなおともだりばっかりだったしねw
もし劇場に観に行かれる方はよかったらあんを探してみてください☆

ここらへんでアイドルのコンサートで思いっきりうちわを振ってコールをしたり
(アイドル役が中村静香ちゃんでレスキューファイアーヲタ的にも嬉しかった!!)
ゾーリ魔に襲われて怯えたりキョウリュウジャーの変身にびっくりしたり
EDでみんなでダンスを踊ったりしていますw
他のメイドちゃんたちがなかなかあじさいメイドが着られないと嘆いている中、
今月のあんはなんと1回しか通常メイド服着ていません!
我は雨女だったのか\(^q^)/
ご存知の通り普段黒のロングメイド服しか着ない子なので
短かったりカラフルだったりリボンだったり~なめっちゃかわいいあじさいメイド服に
毎回そわそわしながらお給仕しておりますw
慣れない格好だと緊張する~(´ρ`)
しかし一緒に入るメイドちゃんのかわいいあじさいっ子姿をガン見できるっていう特権があるんですけどね☆
あとメイド歴○年目にして始めてリボンを縦結びしない方法をマスターしましたw
本当に今更なんですけど一つ成長することができました!
個人的に紫がもともと好きな色なので紫ちゃんが好みかな~?
ご主人様方はどちらがお好きですか?
7月12日まで行っておりますので雨が降ったらぜひスタに雨宿りしにいらしてくださいね☆

雪弥画伯の似顔絵風ダムw
文化祭の似顔絵展示メイドちゃんの個性が溢れていてめっちゃ楽しかったですね!
またやりたいな~☆
最後に前回のブログで長年の夢をかなえに行ってきます~と書いていましたが
ご報告を追記に・・・

聞いて驚けー!!!!!
ということで、先月

8/3公開「劇場版 獣電戦隊キョウリュウジャー~ガブリンチョ♪オブミュージカル~」の撮影ににエキストラ参加してきましたー!!!
念願の!!念願の!!怪人に襲われ怯える一般人になれましたーーーーー(´;ω;`)
妄想でなく現実にキョウリュウジャーの世界の一員になれたとか本当に夢のようです(´;ω;`)
あんの座っていた席はどちらかというと写されるよりも撮影機材を組む場所で
スタッフさんがずっと近くにいらっしゃって坂本監督とか撮影の松村さんとかがすぐ横に!!
うわーいメイキングの中の世界だー\(^o^)/
あぁこうやって作品ができあがっていくんだなーと撮影の様子見ているだけでも凄く楽しかったんですが
その上スタッフのみなさんシーンとシーンの間にエキストラにいっぱい話かけてくださって
普通の雑談から作品や撮影のお話を聞いたり、握手していただいたりと本当に贅沢な時間で。
ちなみに松村さんは噂通りものすごく厳しい方で最初めちゃくちゃビビってたんですけれど
いきなり空いてる客席に座られたかと思うと凄くお茶目なことを言われたり
近くにいるお子さんのことを気遣われたりとなんとなくツンデレなwかっこ良くて優しいおじさまでした。
坂本監督は本当によく動かれる!スタントマンをされていただけあって
ちょっとした待ち時間とかにもシャドーボクシング的な小さいアクションをずっとされてて
お忙しい現場だろうに凄いなー!と思いながら見ていました。
あと今回何より嬉しかったのがちょうどあんの前の席でノっさんのアクションがあったんですが
その時アクション監督の福沢さんが目の前でアクションをつけられていて(´;ω;`)
あんは第二の特ヲタ人生は福沢レッドで育ったので本当に感無量でした。
多分ノっさんと被ってて映ってないと思うんですけれどゾーリ魔に裏拳かますノっさんの背後には
あんが護られておりますのでみんな心の目で観てね!!
ノっさんの大きな背中マジかっこよかったぜ!!あとめっちゃイケメンだった(*^ω^*)
キャストさん達もみなさん凄く優しくてかっこよくて素敵でした!
イアンちゃんとか自分のシーンじゃないところも出てきてファンに手振ってくれたりお菓子投げてくれたりw
ウッチーは泣いてる子どもを膝の上に抱っこしてあやしてたりして見てて和みました(´▽`*)
(お子さんのウッチー人気が凄くてずっとウッチー!!って叫んでるから途中で帰っちゃったんですけどw)
あと休憩時間もキャストさん普通にうろうろしてあってイアンちゃんとソウジくんが
仲良くソフトクリーム買いに行ってるのを見て色んな意味でパーンしました!
イアンちゃんのキラースマイルとソウジきゅんの照れスマイルごちそうさま\(^o^)/
一般公募でこれだけの規模(600人!)のエキストラ募集があることって多分あまりなくて
最初BBA一人で大丈夫かと行くの悩んだりしたんですけれど
大好きな戦隊の現場の空気を肌で感じることができて本当に行って良かったです。
行ってみたらまわり大きなおともだりばっかりだったしねw
もし劇場に観に行かれる方はよかったらあんを探してみてください☆

ここらへんでアイドルのコンサートで思いっきりうちわを振ってコールをしたり
(アイドル役が中村静香ちゃんでレスキューファイアーヲタ的にも嬉しかった!!)
ゾーリ魔に襲われて怯えたりキョウリュウジャーの変身にびっくりしたり
EDでみんなでダンスを踊ったりしていますw
| 2013-06-25 | メイド日記 | コメント : 7 |