ごあいさつ^^
ご主人様お嬢様、こんにちわ。あやめです。
突然ですがお知らせがございます。

あやめは10月2日をもってお屋敷を旅立たせて頂く事になりました。

お使え始めて1年1ヶ月。
たくさんのご主人様お嬢様と出会い本当に色々な経験をさせていただきました
皆様に出会えた事、一緒に頑張れる仲間に出会えた事、一生の宝物です
本当に本当にありがとうございました

そして、当日のみ私の作ったオリジナル缶バッチ&シールとチェキをセットで販売させていただきます
16時からホールに登場いたします。

それでは最後まで元気に頑張りますのでよろしくお願いいたします

2006-09-28 | メイド日記 | コメント : 24 | トラックバック : 0 |

 ▲ページの一番上へ戻る▲ 

コメント

・・・・
ソツギョウナノネ・・Orz

| 2006-09-28 17:58 | 岳飛鵬挙 | URL | 編集 |

お疲れ様でした
寂しくなりますね。

| 2006-09-28 18:20 | ぱんちょ | URL | 編集 |

ショック~
あやめんが卒業しちゃうなんて物凄くショックです~
あやめんには色んな思い出がありました。
僕がStyleにデビューしたばかりの頃から本当にお世話になってました。長い間お疲れ様でした。

| 2006-09-28 18:31 | シャイン@ショック~ | URL | 編集 |

寂しいです
あまりお話した事はありませんでしたが初めてちゃんと話しをした時僕と同じ代アニ卒業生である事を知り驚きとともに凄く嬉しかったです。卒業後初めて別の場所であやめさんのようなしっかり者の後輩に出会えた事忘れません。僕の心の中では「天神スタイルのジャンヌダルク」と勝手につけさせていただきました。つぎの場所でも頑張って下さい。「遠い過去の先輩より心をこめて」

| 2006-09-28 18:49 | おっくん | URL | 編集 |

おっと!
こないだようやく少しお話しをさせていただいたばかりでしたので、少々心残りな気もしないではないのですが、以前どなたかが書いていらしたように、メイドさんたちにもそれぞれの人生というものがございます。
身勝手なことはいえません。
残念ながら、2日にお会いすることは出来ませんが、それまでの間に、なんとかお会いできればと思っております。
では。

| 2006-09-28 22:35 | CHIMAY | URL | 編集 |

あぁ…
残念です…(T-T)

| 2006-09-28 22:42 | スモーカー | URL | 編集 |

辞めるんですね・・・非常に残念です…
2日、行けるかどうかかなり難しいですね・・・

| 2006-09-28 23:34 | chiki @ 鍋の蓋 | URL | 編集 |

ちょmmmmマジでmmmmmm
ま、ま、まじでつか・・・orz

諸行は無常とはいえ・・・なんという・・・


なかなかタイミング的にゆっくりお話しする機会がなかったのが心残りです。いつもカーテン(のれん?)越しにがっついたりするばかりで・・・
僕にとって心地よい腐り方をしてる子で、もっとお互いの萌え趣味を語りたかったです。チェキとメモ、ずっと大切にします!!

卒業の日に立ち会うことはできないと思いますが、聖地から福岡に向けて脳波(脳内電波の略w)を送らせていただきますよ~!!

とにかく最後まで走り抜けてください!!
あやめたすがんがれ!!

| 2006-09-29 01:40 | ちゅんせ。 | URL | 編集 |

ありがとう。最後までがんばれ!
ついにセフィロスを追いかけて!

・・・というのは冗談ですが。

スタイルのこと、みんなのことを一番に思うあやめさんのことだから、悩みに悩んだ末の決断だったと思います。
それでも、いつかは高みを目指して一歩を踏み出さなければなりません。今は勇気をもって自分の進む道を進もうとするあやめさんを敬意をもって送り出してあげたいと思います。

あやめさんはみんなのまとめ役として、オープン以来ずっとがんばってくれました。その人知れない努力には本当に頭のさがる思いがします。
その甲斐あって、スタイルは本当に素晴らしい場所に育ったと思います。

これから2年目を迎えるスタイルは大切な時期を迎えます。これからはメイドさんみんなで、あやめさんの思いを受け継いで、さらに伸ばしていってほしいと思います。

ボードに描かれた人柄のあらわすような優しい字や絵を楽しむこともできなくなるのは本当に寂しいですが、スタイルでの経験や思い出、そして何よりも大切な仲間との絆を大切にして、胸を張って誇りをもって、次のステップに進んでください。
そして、この場所を愛する「スタイリスト」として、思いを受け継いで頑張るみんなをこれからもみつめ励まし続けてほしいと思います。

「メイド・あやめ」としての残された時間はわずかですが、思い残すことのないように、がんばってください。

それでは、これからもよろしくお願いします。
心から感謝をこめて。。。

| 2006-09-29 08:28 | kan | URL | 編集 |

>岳さん
お話したい事が沢山あります。
お会い出来る前にお伝えしたい事・・・。
 私の心はいつまでもスタイルにありますから。笑顔で見送って下さると嬉しいです。

>ぱんちょさん
スタイルに移動して来て2ヶ月ホールに出てなくてスタイル初めてホールに出て緊張していた時、ぱんちょさんに優しくして頂いた事を覚えていますv-398
初めてチェキを撮らせて頂いたのもぱんちょさんでした。
頂いたケロロ達は私の部屋に沢山いていつも元気をくれていますよv-350

>シャインさん
好きな事にまっすぐなシャインさんが大好きでしたv-318
これからも「パ-フェクトパーモニー」を新しい子達に教えていってあげて下さいね★

| 2006-09-29 19:39 | あやめ | URL | 編集 |

お返事?
>おっくん
メッセージありがとうございましたv-406嬉しいです!!!
いつもやさしく見守って下さってたおっくん。
先輩と知って本当に嬉しかったですv-411
ジャンヌダルクなど勿体ないお言葉・・・ありがとうございますv-353
これからも頑張りますっ!!!!!

>CHIMAYさん
今日はありがとうございました!
お会い出来て良かったですv-410
お話出来た時間は短かったですがこれからもスタイルみんなをよろしくお願いしますv-283

>スモーカーさん
スモーカーさんとはウエイターでお会いした時が多かったですね(笑
最後まで元気にご奉仕させて頂きますので見送って下さると嬉しいですv-298

| 2006-09-29 20:02 | あやめ | URL | 編集 |

お返事?
>ちきさん
ちきさんとはよかちゃの時からお話しさせて頂いてましたねv-392
私の訳の分からない趣味の靖国神社のお話からでしたね(笑
頂いた絵大切にしますv-238

>ちゅんせ。さん
もーーっちゅんちゅんの変態っ!!!! プンプン

言ってみたかっただけです(笑
バレンタインに頂いたチョコ、それまであまりホールに出た事のなかった私なのに中の私にまでお気使い頂いて本当に嬉しかったのを覚えています。
ちゅんせさんの書かれる字は綺麗でやさしくて、本当にご本人を表しているなぁと思いました。
頂いたメモも萌えを語ったお手紙も大切にしますねv-238
ありさ様とお話出来る様頑張って下さいっv-218

| 2006-09-29 20:15 | あやめ | URL | 編集 |

お返事?
>kanさん
はい、セフィロスと一緒にニブル山で暮らす事になりましたv-347

なんて冗談です(笑

kanさんから頂くお言葉はすべてを包んで下さいます・・・。
このお店で働けて本当に良かったと思っています。
これからはご主人様お嬢様達と同じ位置に立ち、メイド達を応援していきます!!!
スタイリストに入れて下さいっv-407

| 2006-09-29 20:31 | あやめ | URL | 編集 |

ご卒業へ
りんたでございます。
ご卒業までにあやめさんにお会いできない可能性が高いので、こちらに書かせていただきます。
あやめさんとは、スタイルでというより、よかちゃでの印象の方が私は強いのです。
あの当時、メイドさん達は少しずつキッチンでもお仕事されるようになって、あやめさんにその旨のお話を教えていただいたのでした。そのときは、あやめさんがスタイルのキッチンに移られるとは思っても見ませんでした。
スタイルに移られた後、フリーコスプレDayであやめさんが助っ人でよかちゃに居られたときも少しお話させていただきました。とても大胆な格好をされており、このときにチェキをお願いしなかったことを今でも後悔しています。
スタイルでは、あやめさんとお話しする事はほとんど無く、寂しかったです。他の御主人様方々が、どのようにしてあやめさんと懇意になっておられるのか、よくわかりませんでした。やはり、カウンタに座らないといけなかったですね。
あやめさんのご尽力で、スタイルもカフェレストランとして、秋葉原や日本橋のカフェと肩を並べる、いやそれ以上のクオリティを誇るお店になったのだと思います。
あやめさんがご卒業されると、今後のスタイルがどうなっていくのか少し心配ですが、あやめさんのことですから、後輩の方々にしっかり遺産を受け継がれていることと思います。
スタイルご卒業後も、あやめさんが豊かな人生を歩まれることをお祈りしています。
私は勿論、これからもスタイルを応援していきますよ。

| 2006-09-29 21:14 | LINTA | URL | 編集 |

ウニョーンハアハアバタンゴロゴロバタバタ
タイトルはあやめたすの「言ってみたかっただけの一言」に対してぼくの部屋に起こった音です。興奮のあまり椅子から転げ落ちてばたばたしました(楽)そしてその言葉をそっくりそのままお返し(笑

秋葉を巡れば巡るほど、ぼくの心はスタイルに向いてしまいます。ひいき目ではなくて、本当にスタイルは日本一のメイド喫茶だと確信を強めています。
あやめさんの背中を見て育った後輩メイドさんたちも、天神スタイルでおつとめできることを誇りにして、これからも頑張ってほしいですね。

ありささんは・・・次は・・・次こそは!!(滝汗)
同じ空間にいるだけで、天スタで見せたことないくらいにもぅキョドさ満開orz

| 2006-09-29 23:16 | ちゅんせ。 | URL | 編集 |

そうなんだ!
てっきりホールではいつもウェイターだと思ってました、男装の麗人は結構好きなんでラッキーかな?(^^)
笑顔でお見送りできるよう頑張ります

| 2006-09-29 23:37 | スモーカー | URL | 編集 |

少し落ち着きましたよ
おとなげもなく動揺して、大変申し訳ありません。

何を言われずとも、笑顔で見送るのが大人ですね。
いやはや、精進がたりませんな、、、

色々なものを頂いた、感謝の気持ちに誓って。
あやめちゃんが、気持ち良く卒業できるように、
笑顔で見送るよ!

| 2006-09-30 07:43 | 岳飛鵬挙 | URL | 編集 |

VIPになりたいけどうまく言い出せません(б-б)

| 2006-09-30 18:26 | ラビビビビ | URL | 編集 |

>あやめ さん
そういえば、最初の会話はソレでしたねw
本当に懐かしいです!2日、私は都合により
行けそうもないです…
本当、残念ですが残りの日々を頑張ってください!

絵は…なんともお恥ずかしい…

| 2006-10-01 05:06 | chiki @ 鍋の蓋 | URL | 編集 |

お返事?
>LINTAさん
メッセージありがとうございますv-411
私もりんたさんとキッチんにも女の子が入る様になりましたとお話した事を覚えています。
スタイルに移動して2ヶ月ホールに出てなくスタイルのご主人様とあまりお話した事がなかったので緊張してた時、よかちゃでお顔を覚えていたりんたさんにお会い出来てなんだか安心して緊張がほぐれたんですよv-410
最後にありがたいお言葉を頂き本当に嬉しいです・・・。
今までありがとうございました!
これからもスタイルをよろしくお願い致しますv-437

あと、りんたさんは甘党なご主人様NO.1だと思います(笑

>みきおうさん
先日栗ごはんお召し上がり頂きありがとうございましたv-363v-363
感想のメモを頂き、お礼を言えなかったのでここに書かせて頂きました。
初めて煮物を作ったのですが喜んで頂けて良かったです★
みきおうさんとお話してみたいなーと思っておりましたがなかなかホールでお会い出来ませんでしたね;
メモ大切にとってますvv

| 2006-10-02 01:00 | あやめ | URL | 編集 |

おつかれさまでした。
よかちゃ、スタイルを通して長い間お疲れさまでした。
そして、いつもおいしいお料理を作ってくださってありがとうございます。
ホールではなかなかお会いする機会がありませんでしたが、新人ちゃんに丁寧に教えてあげてるのあやめさんの姿が印象に残ってます。
突発メニューや、メニュー紹介の黒板?のイラストがもう食べたり見たり出来なくなるのはちょっとさびしいですが、新しい場所でお体に気をつけてがんばって下さい。

| 2006-10-03 00:45 | うよつ | URL | 編集 |

ありがとう
あやめさん、色々とありがとうございました

1周年の時バタバタな店内にて、1人すごく落ち着いている姿を見て、さすが隊長!と思っていましたよ!w

これから新しい道を進んでいく、あやめさんを応援しながら、みんなで天スタを盛り上げていく事を誓います!

PS.岳さんは責任もって皆でイジッていくのでご安心をw

| 2006-10-03 02:33 | おおかみ | URL | 編集 |

ようこそスタイリストへ
あやめさん、おつかれさまでした

存在感の薄いなまずがいろいろ粗相して申し訳ありませんでした
あやめさんがホールに出ると興奮していたのは岳さんだけではありません、密かになまずさんもです。うむロングメイド服のあやめさんが出てくるとこうね、嬉しいかったものです。
かつ、あまりにも男装が似合っていたので、「ズカ?」と思っていた事もいい思い出と言うことにしておきます


「栗ご飯とがめ煮」非常に旨かったよ!!いやマジデ

では今後とも頑張ってください m(_ _)m

| 2006-10-03 09:49 | なまず | URL | 編集 |

淋しくなります。
昨日は卒業チェキアリガトウ!あやめさんとは、お屋敷でお会いする機会が少なく、それよりも、3階の『メイセン』さんでお会いするほうが多かったですね。実は昨日、お会いして『お久しぶりですね』と言うって頂いて、うれしたったよ!ありがとう。じゃ最後に一言『あやめさん頑張れ!!!』

| 2006-10-03 22:17 | 地デジ | URL | 編集 |

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://tenjinstyle.jp/tb.php/94-b275b691

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | ホーム |  »

copyright © 2006 ☆福岡メイドカフェ☆天神style all rights reserved.

Powered by FC2 Blog